南の猫の新西蘭雑記

日本も結構好きなのですが、根っこがこっちに深いです。

日本語

 音を楽しむには……

music: any sweet, pleasing, or harmonious sounds or sound(Dictionary.com musicより)語源は芸術の神様、ミューズの技だとか。日本語の方は字のまま、楽しい音。うたう、は、いろいろと漢字があてられて、これはこれで楽しいですけど。Macのことえりでで…

 ちょっとすごい和訳、ほっとけ〜、もぅ

と、読めてしまうお菓子です。 「おいしさアッつ」はたぶん「おいしさアップ」 天然こくもの添加(大爆。え〜と、うまい日本語の単語が思いうかびませんが天然物使用で、人口的なものは無添加といいたいのではないかと。 「ホットケーも」は当然「ホットケー…

 いまさら気がついた「かきいれどき」

漢字変換で出た「書き入れ時」今までてっきり「掻き入れ時」だと思っていたのは私です。そのうち、「打ち入れ時」という新語が出たり……は、しないか。

 あい らぁ〜ぶ すぅし

寿司 suSHI お寿司 o-SUshi にぎり寿司 niGIRI-zushi 巻き寿司 maKI-zushi The accent in Japanese is a pitch accent rising pitch = CAPITAL falling pitch = small letters Japanese accent (standard Tokyo accent) has two major principles; the first…

"Japanese For Busy People"

コミュニケーションのための日本語 【改訂第3版】 I かな版テキスト - Japanese for Busy People [Revised 3rd Edition] I Kana Version作者: 国際日本語普及協会出版社/メーカー: 講談社インターナショナル発売日: 2007/01/05メディア: ペーパーバック クリ…

 動詞、未然形と助動詞「ない」で、否定の頼み事

動詞(連用形)+助詞「て」+下さいの頼み方をマスターしますと、次は否定のお願いに移ります。まずは簡単なgroup 2, ru-verb(下一段・上一段活用)から。寝てほしい時は、「寝て下さい」 寝てほしくない時、「寝ないで下さい」先日の動詞を総動員しての会…

 動詞、連用形と助詞「て」で、頼み事

先日の動詞「ます」形(連用形)をマスターしますと、次はお願いに移ります。まずは簡単なgroup 2, ru-verb(下一段・上一段活用)から。「寝ます」をお願い、「寝て下さい」 「起きます」をお願い、「起きて下さい」「下さい」は、事前に買い物などで導入し…

 動詞の変化 まず「ます」(連用形)

All Japanese verbs are divided into two group; group 1 -u verb; group 2 -ru verb, with two exceptions, 'suru' and 'kuru'. と、私の初心者日本語会話教室では導入します。五段活用動詞がgroup 1の-u verb、下一段活用と上一段活用の動詞がgroup 2の-r…

 「ある」と「いる」所有と存在と愛情と

「犬があります」と、ペットの事を紹介する生徒さん。ほらぁ、困った。ペットは所有していますよね、と、不思議そう。goo辞書によりますと 「いる(居る)」は 人・動物がその場所に存在する。おる。 友人などをもっている。 などなど。 「ある(有る/在る…

 息子の質問、会話と翻訳、意訳、エトセトラ その三(外国語の本を読む)

口にする練習は目に頼ってはいけませんが、それとは別口で本を読むことはおおいに結構です。米軍基地で、兵士達が捨てて行ったペーパーバックを読んで英語を身につけたとおっしゃる日本SFの始祖矢野徹大先生のお勧めのペーパーバックの読み方です。 ペーパー…

 息子の質問、会話と翻訳、意訳、エトセトラ その二(会話の続編)

"Do you think in English or Japanese?" 薮から棒の息子の質問に対する答えは、「相手によります」です。主人と話す時は話す=出力も、聞く=入力も、英語モード。息子には、出力は日本語モード、入力は英語モード。娘には、出力は日本語モード、入力はまた…

 息子の質問、会話と翻訳、意訳、エトセトラ その一

"Do you think in English or Japanese?" 薮から棒に息子に聞かれました。え〜、と、考えたのは日本語かな?会話しているときは、母国語で考えてそれを第二外国語に変換するのではなく、いいたい事を言語化する時点で、どちらにいくかの分かれ道の選択となり…

 「あります」と「います」- 教えてはてな友達

例文: スミスさん、お子さんがありますか? ええ、二人あります。息子と娘です。 何だか、これっておかしく聞こえるのは私だけでしょうか?文法解釈には 所有を表す動詞「あります」 何かを持っている、所有しているという意味で用いられる「あります」具体…

 お国は?

It made C.A.(Chief Administrator) homesick. Homesick? He corrected himself. This was home. Yet in his heart, he knew it was not true. To his children, it would be but not to him.(中略)He was tied to Earth with bonds that might weaken wit…

日本語授業 動詞 ます型

二週間ぶりの授業。動詞の導入。一番、簡単で使いやすい、「ます」。すんなり、肯定文、疑問文、会話練習、で、質問タイム。出た!生徒:「すみません、は、では、否定形ですか?」 教師:「よく気がつきましたね、そうです。」 生徒:「どうして、否定?肯…