南の猫の新西蘭雑記

日本も結構好きなのですが、根っこがこっちに深いです。

 息子の通知表

学校は残る所、後、一週間と二日(何故か火曜日が最終日)。しかし、学習は終わりらしく宿題らしい宿題のなかったこの一週間。そして、今日、早々と通知表をもらってきました。

評価は努力がA, B, Cと達成率が1, 2, 3の三段階。「これはクラス内比較何番という評価ではなく、あくまで個々人のその年に見合った才能評価であります」という但し書き。

PART A: LITERACY SKILLS (国語っぽい)

  • LISTENING(聞き取り)
    • 話し手にしっかり注意を払う
    • 指示指導に従う
  • SPEAKING(話し方)
    • 討論に参加する
    • はっきり話す
  • READING(読み方)
    • 読んで意味をとれる
    • 間違いを見つけて、訂正できる
    • 年齢に見合った読み物が理解できる
  • WRITTEN ENGLISH(英語の文章力)
    • よく使う単語を書ける
    • おもしろい単語を書ける
    • 与えられた課題について文を書ける
    • 句読点を正確に使える
  • VISUAL LANGUAGE(手書きの文字)
    • 文字を正確に書ける(形と大きさ)


PART B: NUMERACY SKILLS (一応算数)

  • MATHEMATICS
    • 数の識別
    • 数字を正確に書ける
    • 年齢に見合った足し算、引き算ができる


PART C: PERSONAL AND SOCIAL SKILLS (社交性、及び、体育)

  • 運動神経のバランス
  • 体育活動への参加
  • 自分の持ち物管理
  • 独立性
  • 他人への礼節
  • 協調性
  • 自主性
  • 自分の行為に責任を持つ
  • 他人への配慮
  • 仕事をさっさとすませる


と、以上の項目にそれぞれABCのどれかと123のどれかが横につきます。息子はよく頑張りました。特に、読み方は賞状をいただくほどのでき。ちょっと弱いのが、さっさと課題を済ませる事。のんびりやさんであります。書き方ももう少していねいに書かないと、せっかくの文章が判別不明に。ま、この夏休みの課題です。でも、その前に、いっぱい遊びます。