南の猫の新西蘭雑記

日本も結構好きなのですが、根っこがこっちに深いです。

 ハロウィーン

minami-no-neko2006-10-31


 "Trick or treat"と子供達が近所をねりあるきお菓子を袋におさめていくシーンはアメリカではお馴染みですが、こちらではあまり盛んではありません。とはいえ、年々激しくなる商品販売(衣装と菓子)の誘惑に子供達が勝てるわけはなく、のってくる大人達も増えたようです。

ケルト人の収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられたものとされている。ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていた。これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていた。

 お盆と節分を二で足して割ったような感じでしょうか。カボチャをくりぬいて作ったランプは魔除けだそうです。

 参加する気はさらさらなかったのですが、息子のたっての希望で一応格好だけ。と、思っていたら、主人がいきなり電話をしてきて、でかけることに。去年まではしぶっていたのに……はりきって出陣。

halloween 1

 息子はこうもり。娘は……虎耳の毛皮帯付き和服妖怪。私は守りの方で、留守番兼お菓子配布役。みんな、しっかり衣装をきこめしていらっしゃいます。スケアリー・ムービーのガイコツが一番多かった(今日の画像↑)。

 帰宅しても興奮さめやらずの息子と娘を食卓に誘導して、遅い夕食。デザートはもちろん、今日の戦利品。


halloween 2 halloween 3

なくした歯をみつけた息子、と、娘??