南の猫の新西蘭雑記

日本も結構好きなのですが、根っこがこっちに深いです。

translation

Life in Colour: HOW ANIMALS SEE THE WORLD: 一部翻訳 その六

Life in Colour 作者:Stevens, Martin Bbc Pubns Amazon Life in Colour: HOW ANIMALS SEE THE WORLD By Martin Stevens Other species of wasp that are broadly similar but have just one queen and no such dominance hierarchy, have much less variabl…

Life in Colour: HOW ANIMALS SEE THE WORLD: 一部翻訳 その五

Life in Colour 作者:Stevens, Martin Bbc Pubns Amazon Life in Colour: HOW ANIMALS SEE THE WORLD By Martin Stevens The golden paper wasp is widespread in North America, especially common around woodland where it can source the material neede…

Life in Colour: HOW ANIMALS SEE THE WORLD: 一部翻訳 その四

Life in Colour 作者:Stevens, Martin Bbc Pubns Amazon Life in Colour: HOW ANIMALS SEE THE WORLD By Martin Stevens Eyes have evolved multiple times during the history of lie and come in myriad forms. We are most familiar with the camera-type…

Life in Colour: HOW ANIMALS SEE THE WORLD: 一部翻訳 その三

Life in Colour 作者:Stevens, Martin Bbc Pubns Amazon Life in Colour: HOW ANIMALS SEE THE WORLD By Martin Stevens Our brain colours different parts of the spectrum with a sensation of a give hue: red for longwave light, blue for shortwave l…

Life in Colour: HOW ANIMALS SEE THE WORLD: 一部翻訳 その二

Life in Colour 作者:Stevens, Martin Bbc Pubns Amazon Life in Colour: HOW ANIMALS SEE THE WORLD By Martin Stevens When we see a rainbow, we perceive a beautiful array of colours. This happens because white light from the sun passes through …

Life in Colour: HOW ANIMALS SEE THE WORLD: 一部翻訳 その一

Life in Colour 作者:Stevens, Martin Bbc Pubns Amazon Life in Colour: HOW ANIMALS SEE THE WORLD By Martin Stevens The vibrancy of nature goes hand in hand with the variety of ways that animals perceive the world. For colour is not, as we of…

LIFE CYCLE OF THE PANDEMIC CORONAVIRUS: 流行中コロナウィルスのライフ・サイクル

Source: https://www.nature.com/articles/d41586-021-02039-ytranslated by meこのように図解されると、これを防いで24/7で働いてくれる免疫系の偉さがひしひしと伝わってきます。Our immune systems are fightingagainst the invasions like this 24/7,abs…

A right to remain ignorant: 無知でいる権利

学校に行きたくない。 新しいことなんて知りたくないし。 知りたくないことまでもう知ってるよ! 理解してなかったときの方がよかった! 僕は僕の意思に反して、教育されている! 僕の権利が踏みにじられている! ホブズ(虎):無知でいるのって権利なの?…

"Why are the COVID vaccine trials so short?" 「なぜCOVIDワクチンの臨床試験は短かったのか」

www.theage.com.au 上記記事より抜粋(和訳by南の猫) "Why are the COVID vaccine trials so short?" 「なぜCOVIDワクチンの臨床試験は短かったのか」 * A vaccine by itself does not do anything. It’s the immune system that needs to spot it, respond…

方位:Heading

1日に一度はワクワクする新体験をして、脳を活性化。その三。方位とは: Try something new and exciting at least once a day to rev up your brain, part 3. Heading. 本当のこというと、どっちに進んでいたか気づくのって、 たいてい、そこに着いた時なん…

空:Sky

1日に一度はワクワクする新体験をして、脳を活性化。 その二。空に一点の… Try something new and exciting at least once a day to rev up your brain, part 2. A spot in the sky. ホブズ (虎のぬいぐるみ)「今日の空はなんてきれいなんだ」 ケルビン「青…

習慣:Routine

1日に一度はワクワクする新体験をして、脳を活性化。 Try something new and exciting at least once a day to rev up your brain. 毎日、おきまりのくりかえし。 でも、今日は違うんだ。 誰もが、習慣の奴隷だ。

自宅で夕食:Home-cooked Dinner

家庭料理必須のこの4週間。想像力が必要です。 Home-cooked meals for 4 weeks. Using your imagination is a must. 何の匂い? ママが料理しているか、 誰かが換気扇にゲロしたか。 何でひどい匂いなんだ、ここは! 何を料理してるの?? ケルビン 「何にし…

火曜日の4コマ:Tuesday’s 4-frame

バン カン ガーン ジャン ドン パーン そのひどいドンチャン騒ぎを 今すぐやめなさい! 頭が爆発しそうよ! 火曜日のノルマ達成。 Lockdown Week 4 starting from tomorrow. Remain calm, and keep safe. 明日より、ニュージランド自己隔離第4週目突入です。 …

人生のお手玉:Juggling your life

ホブス(虎のぬいぐるみ)「卵でお手玉するの?」 ケルビン「これは人生を象徴しているんだ、ホブズ」 ケルビン「卵の一個一個が人生における問題を象徴だ。 目標は、各卵に最適な注意を払いつつ、 全体を観察、統率することさ」 ケルビン「人生は何をおいて…

現実的:Being realistic

「非条理なことに笑えなかったら、 きっと現実のあれこれについていけないだろうね」拙訳 by 南の猫

ダンスは脳内の加齢の兆候を逆行させる:Dancing can reverse the signs of aging in the brain

と、まあ、期待させるタイトルではありますが、教授のお言葉は、 "Exercise has the beneficial effect of slowing down or even counteracting age-related decline in mental and physical capacity," 「運動は、年齢による知的能力・身体的能力の低下を和…